エレベーターの作り方
2022/06/30
2022/06/30
エレベーターを構築します。
中に[v10lift]と書いた看板を設置します。
/v10lift create とコマンドを打ち、キャビンになるところと看板を右クリックします。
/v10lift create <name> とコマンドを打ち、名前をつけます。例:/v10lift create demo
すべてのフロアで/v10lift floor add <number>を打って停止するフロアを設定します。
ドアを設置したい場合はフロアごとに/v10lift door → ドアにするブロックを右クリック → /v10lift door でドアを設定します。
ボタンを設置し、フロアごとに/v10lift input add → ボタンを右クリック で呼び出しボタンを設定します。
/v10lift edit で保存して編集モードから抜けます。
これで基本的なエレベーターを設置できます。
はしごを設置し/v10lift rope add → はしごの始点と終点を右クリック で非常階段を設置できますが、開かないドア設置したら出れないので意味ないかもしれません。
現在の操作をキャンセルしたい場合は/v10lift abort
エレベーターの通り道になにか設置しておくと通過した時に無くなってしまうのでご注意ください。フロアと一緒に動かしたい場合は/v10lift createの時にフロアと一緒に指定する必要があります
ホワイトリスト機能で特定の人だけ行ける階を設定できます
初期リスにサンプルを設置しておきますので参考にしてください
詳しくはこちら(英語)
看板を右クリックで行きたい階を選び左クリックでGO